ニュースリリース

2025年

2025年04月08日

インド工科大学デリー校(IIT Delhi)との連携を強化
日印の技術、人材交流を活性化

 当社は、インド工科大学デリー校(IIT Delhi)との連携を強化することを決定しました。この連携には、エネルギー科学分野の技術交流や、IIT Delhiの修士課程・博士課程修了者の採用を含む人材交流が含まれます。

 

 2025210日、当社代表取締役社長の川邊はIIT Delhiを訪問し、学長のランガン・バナジー教授(Prof. Rangan Banerjee)、エネルギー理工学部長のバムシ・クリシュナ・コマララ教授(Prof. Vamsi Krishna Komarala)と会談し、連携強化に合意しました。近年、インドでは産学連携による技術革新が活発化しており、その中心的な役割をIIT Delhiが担っています。IIT Delhiは、国内外の多様な企業と技術提携を結び、革新的な技術やサービスの開発、人材育成、社会実装に取り組んでいます。当社は1979年の創業以来、インド市場で事業を展開しており、各地のIITをはじめとする多数の研究機関への納入実績を有します。最近では、インドで関心が高まっているタンデム型薄膜太陽電池向けのマルチチャンバープラズマCVD装置「PD-2203L」をIIT Delhiに納入しました。

 正式な調印は数ヵ月以内に行う予定です。本連携強化を通じて、日本とインドの技術交流がさらに進展し、両国の産業科学の発展に貢献することを期待しています。
IMG_2923.jpeg

左より2人目から順に、

当社 代表取締役社長 川邊史、

IIT Delhi学長 ランガン・バナジー教授(Prof. Rangan Banerjee)、

IIT Delhiエネルギー理工学部長 バムシ・クリシュナ・コマララ教授(Prof. Vamsi Krishna Komarala

IIT_Delhi_PD-2203L_IMG_2339.jpg
IIT Delhiに納入、昼夜稼働中のタンデム型薄膜太陽電池向けのマルチチャンバープラズマCVD装置「PD-2203L

<お問い合わせ>
サムコ株式会社
広告宣伝室 土橋 篤志
075-621-7841
tsuchihashi@samco.co.jp